前回のブログで
リードディフューザーをご紹介したところ
☆天然木のカバーの中身が見たい‼︎
☆どうやって使うの?
などのお問い合わせやご質問をいただいたので
今日は詳しく解説したいと思います(^-^)
まずは、開封前のパッケージ✨
この時点で5本生えてます(笑)
開封‼︎
中身はこのようになっています✨
天然木のカバーは筒状で底がないので
持ち上げる時、注意しましょう。
茶色の小さな瓶のフタを外して、好きなオイルを入れます❤️
1種類でも、ブレンドでも、お好みでどうぞ✨
エッセンシャルオイルで迷われる場合は
アドバイスいたしますので、お気軽にご質問ください(^-^)/
resé GRACE では、ルームのブレンドは
ローズゼラニウム ・ レモングラス ・ ユーカリ✨
御手洗いのブレンドは
レモングラス ・ ティートゥリー ・ ユーカリ✨
となっております。
季節で変えてみても楽しいですよ❄️✨
量は、リードが吸い上げるので5分の1は入れてくださいね。
夏川は不精なので、たっぷり半分入れてあります。
瓶を設置したい場所に置いて
天然木のカバーをかぶせます✨
最後にリードを挿して完了です‼︎
御手洗に設置して数日が経ちますが
狭いスペースなので
ほのかな香りというより
しっかり香りを感じます(*´∇`*)♪
実物はお店でご確認いただけますので
気になる方はお声がけくださいね(^_−)−☆